L-Acousticsの統合的なシステムアプローチの中心となるLA4X・LA12X・LA8jpアンプリファイド・コントローラーは、「高性能パワーアンプ、DSP・ネットワークによるコントロール、包括的なシステム保護機能」を、使いやすい単品パッケージとして提供します。内蔵ライブラリーのプリセットは、現場でのEQ作業を最小限に抑えるために、全てのシステムの音色を整えるとともにシステムリソースを最適化しています。このことは、多数のスピーカーモデルで構成されるシステムをインストールするケースで、極めて有効に作用します。 LA4X・LA12X・LA8jpが作り出す画期的で優れたパフォーマンスは、全てのL-Acoustics システムのリソースを完全に最適化し、トランスデューサーを適切に保護しながら最高の音質を提供します。LA ネットワークマネージャーは、直感的なユーザーインターフェイスにより、実際の使用環境において、一切の妥協なく素早く正確なシステムコントロールを高いレベルで実現します。また、アンプリファイド・コントローラーは、固定設備向けの機能としてAMX ・CRESTRON ・EXTRON などからの外部制御に対応します。
■レンタル・マーケットにおけるメリット
●ライブ・アプリケーションに適したハイパフォーマンスと
ダイナミックレンジ
●レンタルネットワークに適したLA-RAK ユニバーサル・
ドライブ・プラットフォーム
●世界共通のコンスタントなシステムパフォーマンス
●運搬と保管に優れた軽量でコンパクトなパッケージ
●保護と安全運用を目的とした高度なリソース管理
●短時間のシステムチューニングを可能とするプリセットと
アレーモーフィング・ツール
●AES/EBU入力によるフルデジタル・シグナル・チェイン
●多様なシステムへ対応可能なラックによる運用面での
高柔軟性
●不安定な電源環境に高い適応能力を持つ環境配慮型SMPS
とPFC(LA4X)
■固定設備におけるメリット
●EQステーションとしての能力
●LA Network Managerを用いたシステム・ステータス
のリアルタイム・モニタリング
●高効率設計(低消費電力・低発熱)
●高集積度なコンパクト・マルチチャンネル設計
●不用意な操作からシステムを保護するセッティング・
プロテクション
●ネットワークを介した外部制御オプションに対応
(AMX ・CRESTRON ・EXTRON )
●AES/EBU入力によるフルデジタル・シグナル・チェイン
仕様
● 1 x AES/EBU インプット:AES3 (AES/EBU) と IEC 60958 Type II (S/PDIF)規格に適合。 ESD 保護。 入力信号を
AES/EBUからアナログへシームレスに自動切り替え可能
● 高品質サンプルレートコンバーター搭載
● 適合サンプリング周波数(Fs) = 44.1 kHz - 192 kHz。調整用ゲイン: -12dB から+12dB まで0.1 dB ステップ
● 1 x AES/EBU スルー:フェイルセーフ・リレー付電子バッファー。ESD 保護
AES/EBU入力からアナログフォールバック入力への自動切り替え
● 自動切替条件 : クロック未検出、ロック外れ、不正な音声データー(バリディティビット)、CRCエラー、
バイポーラエンコーディングエラー、データースリップ
● 伝搬遅延時間の固定:可能
● AES / EBU入力への復帰 : ユーザーによる手動操作
オーディオ仕様
● 適合入力サンプリング周波数: 44.1 kHz - 192 kHz
● 適合ワード長: 16, 18, 20, 24 ビット
● SRC出力: 24 bits/96 kHz
● SRCダイナミックレンジ: 140dB
● SRC THD + N: < - 120 dBfs
● SRC パスバンドリップル: ± 0.05 dB (サンプリング周波数96kHz時、20 Hz - 40 kHz
● アンプリファイア伝搬遅延時間: 3.4 ms または 3.9 msの固定値、適合入力サンプリング周波数において一定
外観
● H x W x D: 34 x 90 x 115 mm
● 重量: 0.112 kg
● 仕上げ: ブラック、アンスラサイトグレー
コネクター
● AES/EBU input: 1 x ノイトリック XLR3 メス
● AES/EBU link: 1 xノイトリック XLR3 オス
2in 4out DSP搭載 4ch パワーアンプ