L-Acousticsは、現地時間2025年5月8日にロンドンのRoundhouseにて開催されたL-Acoustics Keynote 2025にて、新製品のLA1.16iを発表しました。

LA 1.16iは、固定設備に向けたDSPとネットワークオーディオを搭載する1Uサイズの16chアンプリファイドコントローラーです。商店店舗、飲食店、宗教施設、住宅などの固定設備で、低音圧のニアフィールド用途に最適化されています。

  • 16チャンネルのアンプリファイドコントローラー、DSP、ネットワークオーディオを1つのラックスペースに収納
  • 160W×16出力(4Ω)で、X4i~X12、KIVA II、SOKA、SB6i、SYVA Subも駆動可能。
  • 出力のペアをブリッジすれば300W(8Ω)の出力を生成可能
  • L-Smartテクノロジーにより、出力電力を自動的に最適化。
  • ユーザーがプログラム可能な自動スタンバイ機能を備え待機電力を大幅に節約
  • ターミナルブロックコネクターによるスピーカー出力
  • アナログまたはAES/EBU入力
  • AES67またはMilan AVBによるシームレスな冗長性を提供
  • 最大253台のLA1.16iをLA Network Managerで構成および制御可能
  • サードパーティの制御プラットフォームでも動作。統合用のGPIOも搭載
  • 強力な第5世代デジタルシグナルプロセッサ(DSP)

概要

LA7.16iで導入された革新的なアプローチを基に、L-Acousticsは設備市場向けに特化した超コンパクトな16チャンネルアンプリファイドコントローラー、LA1.16iを発表しました。

LA1.16iは省スペースな1U筐体に16chもの出力を搭載し、より広範な会場やアプリケーションにおいて、プレミアムなL-Acousticsサウンドへのアクセスを可能にします。

用途

LA1.16iは高い音圧レベルが必要とされないニアフィールドの用途に特化して設計されており、商店店舗、飲食店、宗教施設、住宅などの固定設備に最適です。その高いチャンネル数は、例えば最大48台のX4iといった多数のスピーカーの展開を可能にし、1Uの省スペース設計はラックスペースの利用効率を最大化し、設置コストを最適化します。

L-Acousticsのジェニオ・クロナウアー(研究開発/技術/プラットフォーム担当エグゼクティブディレクター)は次のように述べています。
「当社のLA7.16iアンプリファイドコントローラーの成功を受け、中小規模の設備に向けた補完的なソリューションに対する明確なニーズを認識しました。LA1.16iは、これらのアプリケーションに同様の革新的なアプローチを適用し、L-Acousticsが誇る音響特性と信頼性を維持しながら、アンプのチャンネルあたりのコストを大幅に削減します。」

パワーマネージメント

LA7.16iと同様に、LA1.16iはL-Acousticsの特許取得済みパワーマネジメント技術であるL-SMARTを搭載しています。これは、スピーカーシステムのニーズに合わせてリアルタイムの電力供給をインテリジェントに最適化する技術です。このイノベーションは、従来のアンプ設計と比較してエネルギー消費を削減しながら、効率を最適化し、信頼性の高い性能を保証します。

LA1.16iは、劇場や舞台芸術センターのフロントフィルおよびディレイシステム、レストラン、ホテル、小売スペースの分散型BGMシステム、L-ISAイマーシブオーディオおよびAmbianceアクティブアコースティック設備、ホームシネマおよび船舶のエンターテインメントシステムに最適です。

ネットワーク/入出力 等

Milan認証済みのLA1.16iは、シームレスな冗長性を備えたMilan-AVBおよびAES67オーディオネットワークプロトコルに加え、AES/EBUおよびアナログ入力をサポートしています。

設置に配慮した機能としては、すべてのオーディオ出力用のターミナルブロックコネクター、サードパーティ製制御システム統合用のGPIO、DSPカード用の24V DCバックアップ電源入力なども搭載されています。

LA1.16iは、L-Acoustics LA Network Managerソフトウェアを使用してリモートで設定および監視が可能。Q-SYSプラグイン、Crestronモジュール、およびHTTP APIを通じて、一般的なメディア制御システムと統合することもできます。


LA1.16iは、高いチャンネル数と精密なオーディオ制御が求められるプロジェクトにおいて、L-Acousticsソリューションをより身近なものにするための大きな一歩となります。そのユニークな機能の組み合わせは、妥協のない品質を手頃な価格で提供する、魅力的な増幅ソリューションを生み出します。

LA1.16iの出荷は2025年夏に予定されています。

LA1.16iのスペックと詳細はこちら

L-Acoustics Keynote 2025