取扱ブランド一覧

  • L-ACOUSTICS
  • MIDAS
  • KLARKTEKNIK
  • WHIRLWIND
  • RAT STANDS
  • SENNHEISER
  • NEUMANN

販売代理ブランド一覧

商品概要

144入力チャンネル、123ミックス・バス、96kHzサンプル・レート、21インチ・タッチスクリーンを搭載したロードケース付き、軽量ライブ・デジタルコンソール・コントロールセンター

  • ライブパフォーマンス用デジタルコンソール(最大144ch同時入力96 kHzサンプリングレート)
  • 軽量コンソール(ケース付きTPは30 kg未満)※IPフライトケースは付属していません。
  • 123のタイムアラインメントとフェーズコヒーレントなミックス・バス
  • 21インチフルカラーTFT、高輝度ディスプレイ(静電容量式タッチセンサー搭載)
  • 高度なマルチジェスチャー対応タッチスクリーンユーザーインターフェース
  • 受賞歴のあるMidasマイクプリアンプ
  • デュアルHyperMACとAES50により、96 kHzサンプリングレートで最大480の入出力に対応
  • デュアルネットワークブリッジ形式コンバーター(最大128チャネルの双方向チャネルと非同期サンプリングレート変換対応)
  • 24のバリアブル・コントロール・アソシエーション(VCA)と24のPOPulationグループ
  • 24のユーザーアサイナブル・ボタン(各ボタンに12の高解像度240×240 LCDディスプレイを搭載)
  • 8つのアナログ入力(AES3に切替可能)と8つのアナログ出力(AES3に切替可能)
  • 最大24のマルチチャンネルデジタル信号処理エフェクトエンジン
  • デュアル・リダンダント、オートレンジ・ユニバーサルスイッチモード電源

イントロダクション

Midas HD96-AIRは、デジタルコンソールの進化において新たな飛躍を遂げました。Heritage3000の象徴的なサウンドとHeritage Dシリーズのエンジニアリング精度を融合させ、画期的なポータビリティーを実現しています。遂に、どこへでも持ち運べるMidasが登場。妥協ないパワーを求めるエンジニアのために設計されたHD96-AIRは、21インチの高輝度タッチスクリーンとマルチジェスチャーコントロールを搭載し、超軽量設計ながら直感的なワークフローを実現します。すべての速度。すべての詳細。今、手の届くところに。

特徴1

Lightweight and Built to Perform

HD96プラットフォームは未来を見据えて設計されました — そしてHD96-AIRはそのビジョンが現実となる最初のステップです。完全なコントロールと最大級のポータビリティーを追求した設計で、21インチのFull HDマルチタッチスクリーンを搭載。フェーダーからコントロールグループ、個々のチャンネルまで、すべてのパラメーターを手に取るように操作可能です。レイアウトは、ユーザーが自由に割り当て可能なボタンを必要な位置に配置し、リアルタイムでの操作速度と精度を向上させます。また、スマートでスペース効率に優れた設計により、HD96-AIRはHeritage Dシリーズの全機能を超軽量筐体に凝縮しています。フライトケース(別売)を含めても、全体重量は30kg未満 — 会場がどこへ移っても対応可能です。


The Graviton Mk 2 Processing Engine

Midasコンソールの核心にあるのは、最も重要なもの―それは音です。他社が妥協する中、私たちはオーディオの卓越性へのコミットメントを一度も揺るがせたことはありません。Heritage Dシリーズでは、伝説のMidasサウンドをさらに進化させ、次世代の64ビットサミングエンジンを採用。これまでにないダイナミックレンジ、深み、クリアさを実現しています。

Midasサウンドの鍵は、遅延補償を維持しつつ、究極の柔軟性を提供することにあります。自然な温かさと驚異的な精度で呼吸するようなミックスを実現します。コムフィルタリングなし。不一致なし。どこにいても、いつでも、純粋なオーディオを、ミックスの限界まで押し上げる時も、最も小さな詳細を捉える時も、Midasを操作する事はこれまで以上に簡単です。


Flexi-Aux

Flexi-Auxシステムは、強力なルーティングの可能性を拓きます。これには、高度なグループミックスやステムスタイルのミックスを実現するAuxからAuxへのセンド機能も含まれます。ドラムキットにパラレルコンプレッションを適用し、その正確な音をアーティストのインイヤーモニターに送りたい?今なら可能です。Flexi-Auxは、あなたが聴く通りにミックスするツールを提供します—迅速で柔軟、そして完全にコントロール下に置くことが出来ます。

特徴2

Variable Channel Phase

新しい直感的で使いやすい「Variable Phase per channel」は、音源を滑らかにブレンドし、高域または低域の位相変化を適用して、これまで不可能だった方法で信号をミックスする強力なツールです。微妙な調整から大胆なクリエイティブな変化まで、音源を精度、明瞭さ、そしてコントロールを保ちながら、滑らかにブレンドすることが可能です。


Tap Off Points

チャンネルに新しいタップオフ・ポイントが追加されました – これにより、信号チェーンの任意の段階でオーディオをルーティングする自由度が得られます。メインミックスに影響を与えることなく、生の信号をステージに送るのに最適です。妥協のない精密なコントロールが特徴です。
HD96-24と同様に、AIRはポスト・インサート・フェーダー・タップポイントと完全にカスタマイズ可能なプロセッシング・チェーンを特徴としています。シグナルフローをドラッグ&ドロップ、再配置して、お好み通りに設定できます。すべては妥協のない精密なコントロールを実現するためです。


Shout Mixer

Shout Mixerは、複雑なコミュニケーション・グループを簡単に作成し保存できます。独立した16個シャウト入力と12個の専用出力を備え、オーディオ・ミックスのI/O数とは完全に独立して動作する柔軟で強力なトークバックシステムを構築可能です。

サウンドチェック中や公演中に関わらず、即時の呼び出し機能により、シャウト設定を瞬時に切り替えることができます。これにより、通信品質はミックスの品質と同じように常に最適化されます。

スペック

コネクター
アナログ / AES3 入力、切替可能 8 x 3-pin XLR
アナログ / AES3 出力、 switchable 8 x 3-pin XLR
AES50 4 x RJ45
ワードクロック 75R 2 x BNC
トーク 1 x XLR, バランス
HDMI 1 / 2 (モニターアウト) 2 x HDMI
対応モニターのフォーマット 1920 x 1080 p, 59.94 Hz / 60 Hz
16:9 & 720 x 480 p, 59.94 Hz / 60 Hz
外部(イーサネット)コネクター RJ45 XLR
スネーク 1 / 2 2 x optical
2 x copper
USB ポート 8 x USB 3.0, type A, 5 V = 900 mA power
USB ポート (サービス) 2 x USB, micro-USB
USB (トップパネル) 1 x USB 2.0, type A, 5 V = 500 mA power
拡張 2 x expansion module slots
MIDI in / out 2 x 5-pin MIDI DIN sockets
ランプ 4-pin, 12 VDC / 150 mA max
スイッチ付きIEC 電源ソケット 2
ヘッドホン出力 (サイドパネル) 1 x 1/4″ TRS, stereo
入出力特性
アナログ入力インピーダンス 10 kΩ
最大入力レベル(クリップなし) +24 dBu
入力ゲイン アナログステップ・ゲイン -2.5 dB ~ +45 dB
プラス -40 dB ~ +20 dB 連続デジタルトリム
ファンタム電源 (入力毎に切替可能) +48 V
トークマイク・インピーダンス 5 kΩ
トークマイク・ゲイン +15 dB ~ +60 dB
トークマイク最大レベル +6 dBu
アナログ出力インピーダンス 50 Ω
アナログ最大出力レベル +21 dBu
ダイナミックレンジ 106 dB, 22 Hz ~ 22 kHz, 無負荷
クロストーク @ 1 kH -100 dB 物理的な隣接入力チャンネル
クロストーク @ 10 kHz -90 dB 物理的な隣接入力チャンネル
ヘッドホン出力インピーダンス 10 Ω
ヘッドホン最大出力レベル +21 dBu
Displays
ディスプレイスクリーン 21″ LCD 高輝度 1920 x 1080 px,
固定式タッチスクリーン 最大10同時タッチ
LCD インフォ・ディスプレイ 15 x フルカラー LCD インフォ・ディスプレイ,
24 mm x 24 mm (サイズ), 240 x 240 px
メーター 4 x 20 セグメント -36 dBu ~ +21 dBu
Controls
100 mm モーター式フェーダー 3
完全に割当可能な回転式コントロール 8
完全に割当可能なバックライト付きボタン 8
ヘッドフォン・コントロール 最小~最大, ミュート可能
トーク トークゲイン最小~最大
グローバルな割当ショートカット・ボタン 24
グローバルな割当ショートカット・ボタン (左右矢印 ) 2
Physical
動作温度範囲 5° C ~ 45° C
保管温度範囲 -20°C ~ 60°C
寸法 (H x W x D) 210.5 x 464.5 x 805.8 mm
本体重量 16.74kg
フライトケースを含めた重量 29.90 kg
Wi-Fi
アンテナ 内部と外部デュアル‐バンド
I‌EEE 802.11a/b/g/n/ac a/b/g/n/ac ディバイスをサポート
周波数レンジ 2.4 GHz (2.4 GHz – 2.4835 GHZ)
5 GHz (5.15 GHz – 5.825 GHz)
(地域によって事なります)
最大出力パワー 18 dBm (5 GHz レンジ使用時)
Bluetooth
バージョン 5.0 デュアルモード
パワー 8 dBm
互換性 サポート: GAP, SDN, PAN, SPP, IAP, HFP 1.5, GATT, ATTR, IAP, A2DP, ACRP.
最大通信範囲 30 m (一般的)

関連商品

サポート・メンテナンス

製品の仕様や使い方がわからない、修理や部品の交換などご相談・ご依頼はこちらからお問い合わせください。

お問い合わせ

納入に関するご相談など、当社へのお問い合わせはこちらからお問い合わせください。

TOPへ戻る