Soundvision Connect
ラインナップ
- Xシリーズ
-
Xシリーズ アクセサリー
- X-U4i
- X-B4i
- X4i-onCW
- X4i-PAN
- X4i-WALL
- X4i-TILT5
- X4i-TILT15
- X4i-TILT40
- VBAR
- X4r-inCW
- X4r-Screen
- X4r-Tilescreen
- ETR5
- 5XT-SEALPLATE
- X6i-onCW
- X8i-onCW
- X6i-HBAR
- X8i-HBAR
- TILT-SUPPORT
- TILT
- TILT5
- TILT40
- PAN
- PANx2
- WALL
- WALLx2
- POLE
- SPCON
- GROUND
- GROUND35
- GROUND55
- CEILING-PENDANT
- X-UL8
- X-UL8i
- X-US8
- X-UL12
- X-UL15
- X-US1215
- X-UTILT
- X-BAR
- EMBi
- Sシリーズ
- Sシリーズ アクセサリー
- Aシリーズ
- Aシリーズ アクセサリー
- Kシリーズ
-
Kシリーズ アクセサリー
- KIBU-SB
- KIBU-II
- KIET-II
- KIVA-PULLBACK
- KARA II UPG
- M-BUMP
- M-BAR
- KARA-MINIBU
- KARA-MINIBUEX
- KARA-PULLBACK
- M-JACK
- KARA-ANGARMEX
- K3-BUMP
- BPCHAIN 1.5T
- K3-BAR
- K3-RIGBAR
- K3-TILT
- DELTA 1.5T
- LA-SLING2T
- KARA-DOWNK3
- K3-CHARIOT
- K3-CHARIOTLID
- K3-CHARIOTCOV
- K3-BUMPFLIGHT
- K2-BUMP
- K2-BAR
- K2-RIGBAR
- K2-LINK
- K2-RAKMOUNT
- KARA-DOWNK2
- K2-JACK
- K2-CHARIOT
- K2-CHARIOTCOV
- K-BUMPFLIGHT
- K1-BUMP
- K1-DELTA
- KARA-DOWNK1
- K1-CHARIOT2
- K1-CHARIOTCOV
- K1-COV
- K1-PLA
- LA-RAKMOUNT
- K2-LASERMOUNT
- LASER-MAGPLATE
- K1-LASERMOUNT
- Lシリーズ
- Lシリーズ アクセサリー
- サブウーハー
- サブウーハー アクセサリー
- Aiシリーズ 設備向
-
Aiシリーズ 設備向アクセサリー
- A10i-BUMP
- A10i-LIFT
- A10i-RIGBAR
- A-U10i
- A10i-ULINK
- A10i-TILT
- A10i WIDE-LINK
- A10i FOCUS-LINK
- A10i WIDE-ENDLINK
- A10i FOCUS-ENDLINK
- A10i-TILTBRACKET
- A10i KS21i-ULINK
- A10i WIDE-SCREEN
- A10i FOCUS-SCREEN
- A10i WIDE-SCREEN-LIFT
- A10i FOCUS-SCREEN-LIFT
- A15i-BUMP
- A15i-LIFT
- A15i-RIGBAR
- A-U15i
- M-BARi
- A15i-ULINK
- A15i WIDE-LINK
- A15i FOCUS-LINK
- A15i WIDE-ENDLINK
- A15i FOCUS-ENDLINK
- A15i-TILT
- A15i-TILTBRACKET
- A15i KS21i-ULINK
- A15i WIDE-SCREEN
- A15i FOCUS-SCREEN
- A15i WIDE-SCREEN-LIFT
- A15i FOCUS-SCREEN-LIFT
- Ai-FIXBRACKET
- Kiシリーズ 設備向
- Kiシリーズ 設備向アクセサリー
- サブウーハー 設備向
-
サブウーハー 設備向 アクセサリー
- SB6i-onCW
- SB6r-inW
- SB6r-inC
- SB6r-Screen
- SB6r-Tilescreen
- SB10i-onCW
- SB10r-inW
- SB10r-inC
- SB10r-Screen
- SB10r-Tilescreen
- KARAIIi-BUMP
- SB18IIi-LINK
- KARAIIi-RIGBAR
- SB18IIi-ENDLINK
- KARAIIi-TILT
- KARAIIi-FIXBRACKET
- SB18IIi-SCREEN
- A10i-TILT
- A10i KS21i-ULINK
- A15i-BUMP
- A15i-RIGBAR
- A-U15i
- KS21i-LINK
- M-BARi
- KS21i-ENDLINK
- KS21i-SLINK
- KS21i-ENDSLINK
- KS21i-ULINK
- A15i-TILT
- A15i KS21i-ULINK
- Ai-FIXBRACKET
- KS21i-SCREEN
- プロセッサー
- アンプリファイドコントローラー
- ネットワーク
- コンバーター
- ソフトウェア
- アクセサリー
- L-ISA
- ソリューション
- 学習プログラム
- ホワイトペーパー
- 販売完了品

Soundvision Connect
商品概要
シンプルなコラボレーションでインパクトのある成果を
Soundvision Connect は、Soundvision デザインを共有・コミュニケーション・共同作業するための統合プラットフォームです。
例えばSoundvisionをインストールしていないクライアントに対して、WEBブラウザー上で、説得力あるプレゼンテーションが行えます。
Soundvision Connect を使用する理由は何ですか?
デザインを即座に共有
関係者を招待して、どこからでも Web 対応デバイスで Soundvision プロジェクトを表示したり操作したりできます。
実物のようなビジュアルで、現実世界へのインパクト
L-Acoustics システムを実際の空間に配置したリアルなレンダリング画像を提示することで、明確で信頼性のある提案を実現します。
バージョンを比較し、意思決定を促進
複数の設計提案を並べて提示することで、情報に基づいた意思決定を促進し、プロジェクト承認のスピードアップに貢献します。
唯一の真実の情報源、シームレスなアクセス
すべてのプロジェクトデータを安全な場所に一括集中管理し、アクセスの簡略化とワークフローの合理化を実現します。
設計から運用まで、プロセス全体を効率化
初期設計からキャリブレーション、実装、運用に至るまで、あらゆるフェーズを支えるツール群を統合しています。
ワークフロー
Soundvisionデザインのエクスポート
アカウントにサインイン
ツールバーの「Soundvision Connect」ボタンをクリックし、アカウントにサインインします。 このボタンが表示されない場合は、Soundvision を最新バージョンにアップデートしてください。
マッピングを有効にする
プロジェクトを開き、エクスポートしたいソースのミュートを解除してSPLマッピングを更新します。「Soundvision Connect」ボタンをもう一度クリックし、「Soundvision Connectにエクスポート」を選択します。
Soundvision Connectにエクスポート
ドロップダウンから個人用ワークスペースを選択してください。プロジェクト名と識別しやすいバージョン名を設定してください。「プロジェクトをブラウザで開く」にチェックが入っていることを確認し、「エクスポート」をクリックすると、Soundvision Connectが新しいブラウザタブで開きます。
Soundvision Connectでデザインを共有する
ログインしてデザインを共有
プロジェクトを共有するには、個人のワークスペースからデザインを選択し、青い「共有」ボタンをクリックします。
プロジェクトに閲覧者を招待する
デザインを共有したい相手のメールアドレスを入力してください。メッセージを追加することもできます。青い「共有」ボタンをすると、相手に閲覧・操作用の招待が送信されます。
閲覧者の追加または削除
プロジェクトごとに、閲覧者を自由に追加・削除できます。
Soundvision Connect を試す
まず、以下のリンク先でアカウントを登録してください。