2025.10.20
滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホールが中ホールの音響システムをL-Acousticsで刷新
ラインナップ
KARA II
1 – エンクロージャー間の最大角度
Kシリーズに属するKara IIは、35m以上のスローイングが要求されるプロダクション・アプリケーション用に設計されたモジュラーラインソースエレメントです。ライン長あたりのSPLが高い可変曲率ラインソースとして構成されているKara IIは、劇場、宗教施設、大規模企業イベント、スペシャルイベントなど、正確な垂直制御とロングスロー能力を必要とするアプリケーションに最適です。
Karaのデザインをベースとして、Kara IIにはPanflex™による柔軟性を追加。1つのKara IIエンクロージャーから、70°および110°対称、または90°左右非対称の4種の水平方向指向性パターンを提供します。指向性を狭く制御した70°設定は、110°設定と比較して出力が2dB増加し、スローイング能力が向上します。パンフレックスと豊富なエレメント間アングルの組み合わせにより、きわめて正確なオーディエンスカバレッジとスムーズなSPL分布を実現しました。

Kara IIはツアーリング用として丈夫に作られています。人間工学に基づいたサイドハンドルとリアハンドル、エンクロージャー保護のエレメントを装備。一体型リギングシステムにはビジュアルセーフティチェック機能が付いているため、安全で容易な取り扱いが可能です。リギングアクセサリーの包括的なセットは、様々な構成でのフライングやスタックを可能にします。
Kara IIはモジュール式のラインソースシステムとしてKara IIのみでの使用のほか、適合サブウーハーとの組み合わせにより中規模のモバイルやツアーリングアプリケーションに対応します。また、KaraIIはアウトフィル、インフィル、ダウンフィルとして大型システムの補助に用いることもできます。

Kara IIは専用フレームM-BUMPとオプションM-BARを用いることで、大きな値でのチルト角度でフライングやスタックが可能になります。小規模のKara IIアレイは軽量フレームのKARA-MINIBUでフライまたはスタックできます。追加のリギングアクセサリーを用いると、きわめて大きな値のマイナスチルト角度やダウンフィルでの設置が可能になります。

| タイプ | 2ウェイ・アクティブWSTエンクロジャー, |
| パワーアンプ | LA2Xi/LA4X/LA12X |
| 周波数特性 (-10 dB) | 55 Hz – 20 kHz ([KARA II 70]) |
| 最大 SPL1 | 142 dB ([KARA II 70]) |
| 公称指向角度 | 垂直: エレメントの台数とアレイの曲率に依存 |
| 水平 : 70° / 110° 対称か 90° 非対称 | |
| トランスデューサー | LF: 2 × 8インチ ネオジウム コーン ドライバー |
| HF: 1 × 3インチ ネオジウム コンプレッションドライバー | |
| アコースティックロード | LF: バスレフ |
| HF: DOSC ウェーブガイド、 Panflex | |
| 公称インピーダンス |
LF: 8 Ω |
| HF: 8 Ω | |
| コネクター | IN: 1 × 4ピン speakON® |
| LINK: 1 × 4ピン speakON® | |
| リギングとハンドリング | 一体型4点リギングシステム |
| 2 x ハンドル(側面)、2 x ハンドル(背面) | |
| エンクロージャー間の角度: 0, 1, 2, 3, 4, 5, 7.5, 10 | |
| 重量(本体) | 26 kg |
| キャビネット | プレミアム バーチ積層合板 |
| フロント | コーティング処理済みスチールグリル |
| 音響透過性3Dファブリック | |
| リギング コンポーネント |
防錆コーティング処理済みスチールグリル |
| フィニッシュ | ダークグレイブラウン Pantone 426C |
| IP | IP55 |
1-クレストファクター4のピンクノイズを用いて自由空間1m地点におけるピークレベル ([ ]内に表記されたプリセットにて)
